E資格とはおもにAIに関する知識・スキルを高めるために創設された資格です。これからエンジニア、とくにAI関連のエンジニアを目指す方にとっては非常に重要な資格と言えるでしょう。
そんなE資格を取得するには、事前にセミナーを受講し、受験資格を満たした上で資格試験に合格する必要があります。
そのためにもどのセミナーがおすすめなのか、それぞれの特徴を確認しつつ比較検討していくことが重要です。
E資格のセミナーとは?
E資格合格に必要な知識を体系的に分かりやすく解説してくれるのが、セミナーないしは講習です。
E資格セミナーの受講が必要な理由
E資格を取得する上での最大のポイントは資格試験を受験する上では「JDLA認定プログラム」という講座を受講しておく必要があります。どれだけエンジニアとしての経験が豊富でも、実践的な知識・スキルを持っていてもこの講座を受講・修了していないと受験することができず、もちろん資格を取得することができないのです。
なお、このE資格は日本はもちろん、も世界でもはじめてのAIエンジニア関連の資格と言われており、取得することで就職・転職、さらにスキルアップなどの面でも有利になるでしょう。
E資格のメリットに関してはこちらの動画で詳しく解説しています。
しかも、この講座を試験日の過去2年以内に修了していることも条件です。2年を経過してしまうと改めて講座を受講しなさなければならないことになります。それだけに単に受講するだけでなく、学びやすく、合格しやすい講座を受講することも重要なポイントです。
現在、すでにこのJDLA認定プログラムを受講できるセミナーを解説しているスクール・業者をいくつか見つけることができ、それぞれ特徴やメリットを備えています。すでに知名度が高くおすすめのセミナーとして評価されているところもあれば、まだ新しくあまりよく知られていないところもあります。
まだこの資格そのものの歴史が浅いこともあり、知名度だけでなく内容もしっかり吟味したうえで比較検討し、自分にとってもっとも適したセミナーで講座を受講することがE資格取得の近道となるでしょう。例えばセミナーには通学型とオンライン特化型があり、どちらを利用するかによって受講・学習環境にも大きな差が出てきます。
E資格のメリットや合格のコツなど詳しい内容はこちらの記事で解説していますので、参考にしてみてください。
E資格セミナー選びのポイント
インターネットで検索すると、さまざまなE資格セミナーの情報が出てくるかと思います。情報が多いため、どのセミナーを受講すればいいかわからない方もいらっしゃるでしょう。
自分に合ったE資格セミナー選びのために押さえておくべきポイントは以下の通りです。
金額
予算の範囲内で受講可能なセミナーを選ぶことが大切です。価格だけではなく、セミナーの内容や受講することで受けられる特典などを考慮して選びましょう。
内容
今の自分の知識レベルに合ったセミナーを受講することが重要。数学やプログラミングの知識があまりない場合は、E資格合格に必要な数学とプログラミングの基礎を解説してくれる講座を選ぶといいでしょう。
講師
実務経験豊富な講師から学べば、合格後業務に役立てられるスキルを身につけられるでしょう。講座を選ぶ際は、講師の経歴や指導歴を把握しておくことをおすすめします。
開催日程・場所
自分の都合に合わせて講座を選ぶことが大切。もしお住まいのエリアや勤務先近くで開催されているE資格セミナーがない場合は、オンライン受講も検討してみましょう。
フォロー体制
セミナー受講前後で質問に対応してくれるかどうか確認します。メールやチャットなどが使えれば気軽に質問できるでしょう。
E資格のおすすめセミナー4選
それではE資格のおすすめセミナーを4つピックアップしていきます!
E資格のおすすめセミナー4選①AI研究所
AI研究所のE資格対策ディープラーニング短期集中講座は、東京大学教授と慶應義塾大学教授がタッグを組んで監修したカリキュラムを導入しているセミナーです。受講生の終了率は99.2パーセント。「知識ゼロからの最短合格」を掲げたセミナーを手掛けています。これからAIについて学びたいという方に特におすすめです。
このセミナーの特徴は終了率の高さの理由にもなっている徹底した指導とサポート。事前学習はもちろんのこと、模擬試験も実施することによって受講生が途中でついてこられなくなるのを防ぎ、最後まで受講できるよう徹底的なサポートを行っています。
この点は他のセミナーと比較したときの大きなメリットとなるでしょう。そのため受講する前の事前学習も必要なく、まさに「ゼロからのスタート」でE資格の取得を目指していくことができます。
受講期間も1ヶ月と他のセミナーと比較して短期で修了できるほか、価格もeラーニングで76,780円(税込)と20万~30万円程度かかることも珍しくない他のセミナーと比較しても業界最安値クラス。敷居が低く、受講しやすい点も魅力です。
なおセミナーは最安価格で受講できる「eラーニング」、気軽に利用できる「オンライン受講」、講師と対面してしっかりと学ぶことができる「会場受講」の3種類が用意されています。料金はもちろん、自分が学びやすいタイプを選んで理想的な学習環境を整えやすいのも魅力です。
AI研究所の口コミ
AI研究所の口コミにはこのようなものがありました。
40時間の勉強でなんとか合格できたのは、セミナーのおかげです。事前にある程度、AIに関連する数学に多少でも慣れて、入門的なAIの知識がある人、エンジニア経験がなくても(私が該当)セミナーの内容オンリーで合格可能な内容であったとおもいます。
幅広い知識をつけることができました。繰り返し、学習できる環境もありがたかったです。今後も動画を確認し、知識の幅を広げていきたいです。ありがとうございました。
受験が終わっても、役立ちそうな研修でした。テキストの内容やサンプルコードがわかりやすかった。
比較的良い口コミが一番多かったセミナーなので、ぜひ評判が良いところを探してる人はこちらを受講してみてください。
E資格のおすすめセミナー4選②神田AIラーニングセンター
まずおすすめのE資格セミナーとして挙げられるのが神田AIラーニングセンターです。このスクールの特徴はE資格にも対応した「実務で仕えるディープラーニング講座」のほか、AIの初心者を対象とした「AI入門セミナー」、Pythonに関する知識・スキルの学習を目的とした講座など多彩なラインナップを用意していることです。
そのためE資格の取得はもちろん、IT系のエンジニアとして幅広く活躍するためのスキル・知識を身に着けたい、という方は複数のセミナーを受講しながら学んでいくこともできます。
講座の定員は20名、通学での講義とオンラインの両方を活用して行われます。受講期間は隔週開催で3ヶ月、開催場所は東京の神田・秋葉原エリアの会場です。
なお、このセミナーのオプションとして先述した他の講座を無償で受講することも可能。都内在住限定のような形となりますが、他のセミナーと比較しても幅広いスキルを身につけられる選択肢として評価できるでしょう。
E資格のおすすめセミナー4選③AVILEN
E資格の合格者数が3期連続で業界ナンバー1で合格率が90.4パーセントのセミナーです。E資格の数あるセミナーと比較しても実績ではトップクラスを誇っているのがAVILEN。このセミナーの最大の特徴はオンライン完結型、つまり通学することなくカリキュラムをすべてオンラインで学ぶことができるのです。
しかもパソコンはもちろん、タブレット端末、スマートフォンでも学ぶことができますから、移動中や待ち時間などちょっとした空き時間をうまく活用することでカリキュラムをこなしていくことができます。講義動画の視聴だけでなく、テストやサポートもオンラインで行われるので「とにかく続けやすいセミナーがいい」という方におすすめです。
なお、ひとつの講義動画の平均時間は7分、クイズ形式での試験対策など、空いた時間で効率よく学べるよう工夫されているのもこのセミナーのおすすめポイントです。
もちろん、セミナーの内容そのものも充実しており、現役のAIエンジニアによるポイントを踏まえた講義の内容、合計530以上も用意された試験対策用の問題を好きなだけ受け放題、さらにコードを穴埋めするコーディング演習とプロのよるコード添削など、充実した学習環境でE資格に必要な知識・スキルを学んでいくことができます。
専任アドバイザーによるサポート、疑問点があったときにチャットでいつでも気軽に講師に質問できるサポートなど、受講者の学習を支える環境も魅力です。
AVILENの口コミ
そんなAVILENの実際のセミナーはどのようなものだったのでしょうか。口コミを調べてみました。
avilenのe資格コース、動画見ただけじゃコーディング演習解けないと思うんだけど、みんなどうやってるんだろ?
とりあえず、E資格合格しました!よかった。講座受けるならAVILENがおすすめ
avilenのE資格講座、他の人には薦められない。一通りpytorchを触れて、調べれば環境設定ができるくらいの人には良いかもしれないけど、その手の人にとっては課題の量が多すぎるだろうし、講義は冗長で内容が薄すぎると思う。
とのことです。
こちらは評価が賛否両論ですが、自分にあった講座かどうかしっかり確かめて受講すれば問題はないでしょう。
E資格のおすすめセミナー4選④TechAcademy
さまざまなプログラミング講座・セミナーを開催しているTechAcademyではE資格のセミナーも用意されています。知名度の高さという点で他のセミナーと比較して優れており、「安心して利用できるセミナーを利用したい」という方にとくにおすすめです。
なお、このE資格のためのセミナー「ディープラーニングE資格対策研修」は第13回日本e-Learning大賞のプログラミング教育部門特別賞を受賞。この点も安心して利用できるセミナーという点で大きなポイントとなるでしょう。
このセミナーの特徴はオンライン完結型を採用しており、ネットをつなげられる環境ならいつでもどこでも受講することができる点、そして受講生ひとりひとりにメンターがついて手厚いサポートを提供してくれるメンター制度を導入している点です。
オンライン型のスクールの場合、どうしても途中で挫折しやすい不安点がつきまとうもの。そこでこのセミナーではメンターによるきめ細かなサポートを用意することで途中で学習についていけなくなる、またはモチベーションが低下してしまうといった問題の解消を目指しているのです。
弊社のE資格セミナーの情報は以下の記事に掲載されていますので、比較して自分に合ったセミナーを受講しましょう。
E資格セミナーをしっかり比較して合格へと近づこう
このように、数あるE資格セミナーにはそれぞれ特徴やメリットがあり、おすすめポイントも異なっています。
ある人にとってはおすすめなセミナーも異なる環境の人にとっては魅力にはならない、というケースも考えられますから、あくまで自分にぴったりな環境で学べるセミナーを選ぶことが重要です。
E資格セミナーの内容・特徴を比較検討し、自分なりに批評したうえで好きなE資格のセミナーを選んでみてください。
どのセミナーにもメリットがあり、これだけ受講すればいいとは言えませんが、本記事ではAI研究所のE資格対策講座をおすすめします。4日間でE資格合格に必要な知識をマスターできる上、専門スタッフによるフォローアップも充実していますので、AIやディープラーニング初心者の方でも安心です。