導入事例

企業向けDX・AI人材育サービス

開発事業へのAI導入。技術部社員約100名に対して人材育成を実施しAIプロジェクトの立ち上げに成功

J社様

東京都 / 自動車部品製品開発 / 売上規模 3,000億円 / 従業員数 15,000名以上

オートモーティブ向けのコンシューマー向け製品開発を行っている同社は、他社との差別化を図るためにAI 技術を製品開発に使用したいが、体系的に学ぶ場が今までなく、独学の社員が研究レベルで行っている状況でした。「技術者が体系的にAIを学ぶことで全員の知識ベースを統一し部署ごとで最適な技術を使ってAI活用をできるようにしたい」という目的でご相談をいただきました。

AI人材育成

提案例

教育の目的がAI知識の統一だったため、短時間での知識共有を主目的としたAI人材育成をご提案しました。3時間でAIの活用事例や仕組み、今後のプロジェクトの進め方などをお伝えし、部署ごとのプロジェクト化へ向けた足がかりとしていただきました。

ご感想

AIに関する取り組みが部署ごとで異なっている状況から部署をまたいでもAIに関する共通言語ができ社内教育でも役立てることができました。おかげさまでセミナー後いくつかの部署で実際にAIを活用するプロジェクトが立ち上げることができました。リソースの問題からAIの実装部分を外部に委託する部署もありましたがAI開発をしている会社の方と共通言語を持った状態で話せるようになりました。

このサービスについて問い合わせる

自社製品のIoT化を検討。AI・IoT・3DCADの利用した設計の効率化を実現。

T社様

東京都 / ポンプ部品メーカー / 売上規模 150億円 / 従業員数 400名以上

産業用ポンプ部品メーカーの同社は、自社製品のIoT化を進める上でIoTで収集したデータをどのようにAIで活用すればよいかがわからないため、IoTなどのAI以外の技術との連携を知れるセミナーを探しているということでお問い合わせいただきました。

AI人材育成

提案例

ビジネス向けAIセミナーの短縮版(3時間)を重役を含めた方々向けにご受講頂くご提案をしました。また、一般社員の方にはビジネス向けAIセミナーおよびIoT入門セミナーを受講頂くことでIoTとAIの連携について理解して頂くご提案をしました。

ご感想

AI以外の技術との連携を同時にご理解頂くことで、自社製品のIoT化を進めていただくことができました。今後はIoTで収集したデータを利用して製品改良を進められるということで、3DCADを利用した設計効率化を含めたAI・IoT活用のコンサルティングに進んでいただきました。

このサービスについて問い合わせる

化学材料メーカーグループ3社合同でAI研修を実施。研修後、経営陣を含め全社を上げてAI人材育成を進める方針に決定

N社様

東京都 / 化学系材料メーカー / 売上規模 1,500億円 / 従業員数 数百名

AIを活用して業務効率を上げる取り組みを3カ年計画で行うため、重役が正しくAIについて知った上でプロジェクトを進めたいが、経営者向けの浅い内容では不足で技術者向けの内容では深すぎるため、ちょうどよいセミナーが見つからないとのお問い合わせをいただきました。

AI人材育成

提案例

技術上がりの経営者様が多かったため、ビジネスサイドのお話と技術側のお話をバランス良くミックスしたセミナーをご提案しました。通常6時間のセミナーから経営者様に必要な内容を抽出し一部をデモンストレーションでご覧いただく工夫をすることで、6時間で得られるのと同様の内容を2時間の研修にまとめました。

ご感想

重役の方にプロジェクト全体の進め方や会社全体のAIリテラシーを高めることの重要性を理解していただき、全社を上げてAI人材育成を進める方針を決めていただくことができました。

このサービスについて問い合わせる

社内で公募した社員 営業・マーケ・技術の約140名が参加

NTTグループ N社様

東京都 / 通信事業 / 売上規模 2,000億円 / 従業員数 6,000名

AI開発部署はあるが、社内で情報共有はなく他の社員のレベルを上げるように経営陣から指示があったとのことで、受講人数が多数で受講者のレベルやポジションが異なり、受講すべきカリキュラムがイメージできないため、依頼先がわからないとのお問い合わせをいただきました。

AI人材育成

提案例

教育の目的や問題点をヒアリングさせていただくことで、受講者の状況に合わせて3つのカリキュラムを用意することで理想のDX・AI人材の育成ができることがわかりました。それぞれのグループにあったカリキュラムを提案。インプットの教育だけでは1度きりで不安視されていましたので、初めてAIセミナーを受講する方から今後の業務にAIを活かす事例を出していただくワークショップを組み合わせて実施。

ご感想

参加者のレベルに合わせて適切なセミナーをご受講頂くことで、AI開発部署と他部署の連携がスムーズになり、社内でのAI活用に向けた土台を作っていただけました。また、ワークショップで出たアイディアを元にどのようにプロジェクト化するのかをアドバイスさせて頂くことで、AI活用のための次のステップが明確になったとおっしゃっていただけました。

このサービスについて問い合わせる

ゼネコン各社の蓄積データをどのように活かしていくかが課題

M社様

東京都 / 建築系コンサルティング / 売上規模 60億円 / 従業員数 300名

建築系のプロジェクトマネジメント業務でゼネコン各社のデータが社内に蓄積しているため、その強みを生かしていこうとされている。10年ほど前からIT化とデータ蓄積を進められている。蓄積したデータをAIで活用していくにあたり、外注で行うのではなく社内で行う体制を取ろうとされていましたが、社内のDX・AI人材育成と実務データを利用した技術コンサルを同時に行える技術力を持った会社が見つからないということでお問い合わせいただきました。

AI人材育成

提案例

人材育成と社内のAI開発を両方実現するため、はじめに100 名規模の社内教育を行った上でプロジェクトメンバーを選定し、テーマを決めて教育とAI作成を進めるコンサルティングの組み合わせをご提案をしました。社内教育には経営者の方にもご参加いただくことをご提案し、実際にご参加頂くことで全社員がAIに対するイメージを共有してプロジェクトを進めました。

ご感想

社内にプログラマーが少ない中、GUIで開発できるツールを利用することで開発が完結できる仕組みを構築できました。精度は予想より出ない部分もありましたが今後の方向性と当面の回避策をプロジェクトメンバーで共有できているため今後は自社内で精度を上げAIを育てていける土台を作ることができました。

このサービスについて問い合わせる

AI受託開発/PoCサービス

AI導入で研究効率UP!コンサルティングで精度向上&ノウハウ蓄積

学校法人 岩手歯科大学 薬学部

現在行っている研究にAIを導入することで、より正確により効率的に研究を進めたいという思いで、AIの導入を検討されていました。初めは、VOST社の運営しているAIセミナーを受講し、ある程度結果が見えてきたとのことで、より精度を高めるために個別のコンサルティングをご依頼いただきました。

AI受託開発

提案例

すでにある程度研究内容に対して、AIの予測の結果がでている状態でした。そのため、弊社でリードする方法ではなく、「AI予測モデルの実装→予測結果の分析と改善案の整理→データ修正とモデルチューニングによるトライ→再度結果の分析」というフローを一緒に回しながら一緒に課題を見つけ、精度を高めていただく手法をご提案しました。この方法でコンサルティングを実施することで、今後の研究に活かせるノウハウを蓄積しながら研究を進めていただくことが可能になります。

ご感想

三谷さん(弊社のコンサルタント)の講義を受けて、実際に研究室で試したところ、驚くほど簡単にAIで結果を出すことができました。しかし、行き詰まる部分があったためコンサルティングを実施していただき、安定した成果をだすことができるようになり、またAIに対する理解も深まりました。今後も行き詰まった時に協力いただきたいです。

このサービスについて問い合わせる

徹底したIT化をもとにAI活用に成功!社内教育からの短期導入でノウハウ蓄積を実現

M社様

東京都 / 建築系コンサルティング / 売上規模 60億円 / 従業員数 300名

建築系のプロジェクトマネジメント業務でゼネコン各社のデータが社内に蓄積しているため、その強みを生かしていこうとされている。10年ほど前からIT化とデータ蓄積を進められており、蓄積したデータをAIで活用していくにあたり、外注で行うのではなく社内で行う体制を取ろうとされていましたが、実務データを利用したAI技術コンサルを行える技術力を持った会社が見つからないということでお問い合わせいただきました。

AI受託開発

提案例

はじめに社内教育(100名規模)を行った上でプロジェクトメンバーを選定し、テーマを決めてAI作成を進めるコンサルティングをご提案しました。社内教育には経営者の方にもご参加いただくことで全社員がAIの得意な部分・苦手な部分を理解して共通言語を持ってAIプロジェクトを進めることができます。コンサルティングでは、3ヶ月程度の短期間でテーマ設定→AIの実装(実証実験)→精度評価→実業務への適用方法の検討を進めることで、社内にノウハウを蓄積する仕組みづくりをご提案しました。

ご感想

社内にプログラマーが少ないことを考慮し、GUIで開発できるツールを利用することで開発が完結できる仕組みを一緒に考えていただき、構築することができました。データが不足していることで精度は予想より出ない部分もありましたが、精度を上げるための方向性やデータの収集手法が明確であるため、経営者を含めて良い結果が出たと満足できています。

このサービスについて問い合わせる

研究・開発でAIを活用したい!外注でソースコード実装&学習プログラム実行環境の提供

K社様

東京都 / 通信機器製造 / 売上規模 3,000億円 / 従業員数 7,500名

自社製品の研究・開発にAIの活用を自社内で既に進めており、学会などで得た最新のアルゴリズムを自社の研究に活かす取り組みをおこなっている。論文に付随するプログラムのソースコードを実装して研究に活用しようとするが、論文に付随するプログラムを動作させ、自社データを入力するまでの実装に非常に時間がかかっており、研究に時間を割くため外注できる会社がないか探されていました。

AI受託開発

提案例

ソースコードの実装と、研究用のワークステーションへのインストール(Docker)・GPUを使用した学習プログラムが実行できるようにする実装部分を弊社で行い、納品することをご提案しました。また、ソースコードの元になった論文の読み解きと、重要な数式やハイパーパラメータなどがソースコードのどの部分に実装されているかを示したドキュメントの作成、レクチャーを同時に行いました。

ご感想

動作環境、実行プログラム、ソースコードを解読したドキュメントまでが短期間で揃うことで、すぐに研究に生かスことができました。本来の研究内容とは異なる作業に時間が取られることなく、研究に集中することができるため、大変助かりました。

このサービスについて問い合わせる

インフラの整備に関する点検業務の効率化

N社様

大阪府 / 道路インフラ / 売上規模 非公表 / 従業員数 非公表

インフラの整備に関する点検業務の効率化のため、画像AIを活用したシステムの検討を行われていた。同社のシステムは大規模なものであり、複数のシステム開発会社が関与しているため、将来的にシステム開発会社がバラバラに開発したAIシステムが同居することを念頭に置き、全体のシステム構成の検討と画像AIの実証実験を柔軟に対応できる会社を探されていました。

AI受託開発

提案例

複数事業者が関与するシステムであることを前提とし、開発の容易性、メンテナンス性、費用とのバランス、今後の内製化を踏まえたシステム構成などを、現場の声や各子会社のご意向も含めてご一緒に考えつつ、画像AIの開発を行う仕組みをご提案しました。データ数が膨大であったことからデータの前処理に関するアドバイスを含めてAI開発を柔軟に実施しました。

ご感想

短納期にもかかわらず、AI開発の途中で発生する様々な課題に柔軟に対応していただけました。メンテナンスの内製も検討しているため、技術部分を囲い込むのではなく社内展開も見据えたアドバイスをいただけることが今後のプロジェクトに対して大きいと感じています。

このサービスについて問い合わせる

AIプロジェクト推進サービス

データ分析・AI自動化で新規ビジネス展開。当社の提案でスムーズにプロジェクト化

J社様

東京都 / バックオフィス業務のアウトソーシング請負(BPO) / 売上規模 20億円 / 従業員数 150名

バックオフィス業務の請負を行っている同社は、今後の新規ビジネス展開の一つとして、バックオフィス業務で蓄積される客先のデータのデータ分析・AIによる自動化サービスを検討している。システムの開発経験のないメンバーであるため、どのようにプロジェクトを進めればよいかを教えて欲しいということでお問い合わせをいただきました。

AIコンサルティング

提案例

顧客ニーズを踏まえた新規サービスの具体化をするために、ワークショップによるアイディア出しと、課題設定、プロジェクトメンバーの選定やプランニングを決定するためのコンサルティングをご提案しました。

ご感想

現場目線でのアイディアと、経営目線のアイディアをワークショップにて整理し、AIに精通したコンサルタントの知見を含めてテーマを設定することができたため、プロジェクト化がスムーズに行えました。軽視されがちなプロジェクト全体の初期プランニングについてもフォローしていただいたため、人材も適材適所でアサインすることができプロジェクト実行までがスムーズに行えました。

このサービスについて問い合わせる

自動車部品メーカーがAIに挑戦!現場データ活用で装置調整を自動化

H社様

愛知県 / 自動車部品製造 / 売上規模 2,000億円 / 従業員数 2,300名

製造現場から収集している各種数値データを利用して、装置の稼働調整を自動化する取り組みを進められており、AIを活用して実証実験を行うプロジェクト化のタイミングでした。社内にノウハウを溜めながらプロジェクトを進めるため、社内の人材リソースと外部の開発会社をどのように組み合わせてプロジェクトを進めるか、また、本当に現在のデータで実現可能かどうかを悩んでおられたため、お問い合わせをいただきました。

AIコンサルティング

提案例

実現可能性が不安ということでしたので、まずは秘密保持契約のみを締結してデータを確認させていただきました。データ分析の結果、現状のデータでは精度が上がり切らない可能性があることもお伝えした上で、追加データの収集やAI活用への見通しはあることをお伝えし、コンサルティングを3ヶ月実施することをご提案しました。

ご感想

データを分析していただき見通しがあるというプロの意見を聞いた上でコンサルティングを発注できたため、安心してプロジェクトを進めることができました。社内の人材ではAIに関する知識が不足していたため、AIについて学べるカリキュラムで最適な教育も同時にしていただけたことで、スムーズに実証実験を進められました。現在は本番環境への適用のためのプロジェクトにも参画していただき、来年度の稼働を目指して進められています。

このサービスについて問い合わせる

AIプロジェクトのマネジメントを現場主導に!

P社様

静岡県 / 材料の開発・製造・販売 / 売上規模 1,500億円 / 従業員数 2,000名

AIを活用した数多くの実証実験やプロジェクトが乱立し、AIに関するプロジェクトマネジメント人材の必要性が急速に高まっているタイミングでした。AIに関する教育は内製化されていましたが、AIに主眼を置いたプロジェクトマネジメントについての教育プロジェクトを内製化することは容易ではなかったため、お問い合わせをいただきました。

AIコンサルティング

提案例

プロジェクトマネージャーの方が対象でしたので、最低限のDX技術群についての知識インプットをご提案しました。また、一般的なプロジェクトマネジメントで用いられるようなフレームワークの利用について議論させて頂き、WBS(Work Breakdown Structure:作業分解構成図)については問題が無いことがわかりました。結果としてプロジェクトマネジメントのロジックについて、特にプランニングやコミュニケーション計画についてインプットさせて頂き、アウトプットとして、社内プロジェクトを例としたワークショップの実施をご提案させて頂きました。

ご感想

リーダーシップとマネジメントの違いについて、期待される役割が違うことについて理解が深まりました。プランニングのワークショップでは、簡単な事例ではディスカッションしながら短時間でまとめることができたものが、実際の社内事例ではなかなか上手くまとめられなかった事が意外でした。グループメンバーは立場も違い、目的や視点も違っているため、ゴール(成果)の認識がずれている事が原因だと思います。プロジェクトのプランニング部分で、ゴール(成果)設定やマイルストーン、ビューポイントを事前に共有していく重要さを改めて感じました。すぐに実践していきたいと思います。

このサービスについて問い合わせる