IT業界は今後も伸びしろのある業界であり、別業種からエンジニアになるために転職をする人も跡を絶ちません。しかし、中にはIT業界への転職はやめとけという声が多いのも事実です。そこで今回の記事では、未経験の状態からIT業界に転職する際のステップやおすすめの職種などについて解説していきます。
未経験でエンジニアになれる?
結論から言うと、未経験からでもエンジニアになれる可能性はあるでしょう。元々は、エンジニアは情報系の専門学校や大学を卒業してプログラミングなどの基礎知識を身に着けていないとなれない職業でした。しかし、世の中で様々なIT技術が利用されるようになり、それに伴って開発ができるIT技術者の数も必要になりました。学校でプログラミングを事前に学んだ人材だけでは人手が足りなく、今後もその傾向は顕著になっていくでしょう。
そこでIT業界では、プログラミングの知識が少ない人材も採用し、研修を通してプログラミングなどの知識を教えて一人前のエンジニアに育てて現場に出すという動きも出てきているのです。そのため、現代では情報系の専門学校や大学だけではなく、文系の学部や、高卒であっても求人に応募できるような企業も登場しています。
未経験でエンジニアはやめとけと言われる理由は?
未経験の状態からエンジニアへ転職する人は多いですが、実際のところは「やめとけ」という声が多いのも事実です。確かに未経験からのエンジニア転職はリスクも伴います。それでは、未経験からのエンジニア転職がやめとけと言われてしまう理由を確認していきましょう。
未経験者向けの研修が雑な企業もある
未経験者を募集する企業は、未経験者を対象に研修を行い、基礎知識を身に着けさせてから仕事を任せます。しかし、企業によっては研修の内容が雑で、実質テキストを渡して放置されて独学で勉強しなければいけない状況になってしまうことも少なくありません。そのため、未経験者を募集する企業の中には、スキルも知識もまったくないままいきなり現場に放り出されてしまうところもあるでしょう。
キャリアアップしにくい
未経験者を募集している企業の中には、未経験者をしっかり育成して企業の戦力とするのではなく、とにかく人手が欲しいという企業も多いでしょう。このような企業の場合は、エンジニアのキャリアを何も考えていないこともあるので、いつになってもスキルを伸ばせず、エンジニアとしての価値を上げられないまま年を取ってしまうこともあるかもしれません。
単価が上がりにくい
システム開発の現場は開発会社が「SES」と言うエンジニアの派遣会社に人手を募集し、仕事を請けたSESがさらにSESに依頼して足りない分の人手を補い…というピラミッド構造ができあがっていることがあります。未経験者を募集しないと人手を集められないような企業は、この中でも5次請け、6次請けとピラミッドの下層に位置していることが多いです。
このピラミッドの下層に行けば行くほどSESが中抜きする金額が大きくなるので、エンジニアの取り分は少なくなってしまいます。それ故に、未経験者も使わないと補えないような力のない企業は、個人の単価が上がりにくく、それにともなって給与も上がりにくい傾向があるのです。
エンジニア以外の仕事を任されてしまうことがある
未経験者を募集する求人の中には、IT系のカスタマーセンターやExcelなどのやや高めのスキルが求められる事務職など、いきなり開発ではなくIT系の簡単な仕事からキャリアを積めると謳う求人も多いです。しかし、このような企業は、未経験者を育てる能力が無く、事務職やコールセンター職として派遣するだけでエンジニアとしての仕事を任せてくれないのが実態です。このように、未経験者を募集する求人の中には、最初からエンジニアとして育てる気がない求人もあるので気を付けましょう。
短期間でITについて学ぶのは大変
一般的に、未経験者を募集している企業の研修期間は3ヶ月程度です。この期間でプログラミングやインフラの基礎を身に着けて業務に挑戦することになります。大学や専門学校では2年~4年かけて学ぶ内容を3ヶ月で身につけるのは大変かもしれません。そのため、未経験からのエンジニア転職は短期間で集中して技術を身につける覚悟が必要になるでしょう。
エンジニアになるメリットは?
未経験の状態からのエンジニアへの転職は大変ではありますが、それでもメリットは大きいです。それでは、未経験からエンジニアになるメリットを見ていきましょう。
自由な働き方がしやすい
未経験からいきなりフリーランスのような働き方は難しいですが、何年か経験を積めばフリーランスとして独立して複数の案件を掛け持ちして稼ぐなど自分のライフスタイルに合わせた働き方もできるでしょう。
フリーランスとして独立しなくても、IT業界は他の業界と比べて働き方改革が進んでいる業界であり、リモートワークやフレックスタイム制を導入している企業も多い傾向があります。そのため、エンジニアとしてスキルを積めば、一般的な9時~18時勤務以外の働き方もできるかもしれません。
仕事に困らない可能性が高い
IT業界は今後、需要がさらに伸びていくことが期待される業界です。IT業界で活躍できるスキルを身につければ、将来的にも仕事に困らないでしょう。そのためには、スキルアップのための資格勉強や情報を常にアップデートする意識を持ち続けることも大切です。
未経験でも挑戦しやすいエンジニアの職種は?
IT業界には様々な職種があり、仕事によって難易度が異なります。それでは未経験から目指しやすいエンジニアの職種を紹介していきます。
プログラマー
未経験者歓迎の求人が多いのが、まずプログラマーです。プログラマーはプログラミング言語を使ってコードを書いてシステムを作ります。銀行ATMのシステムのような業務用システムは規模が大きく、開発に人員を要します。未経験者でもとにかく人手が欲しいので、プログラマーは未経験者向けの求人が多い傾向にあります。
ただし、未経験者向けのプログラマー求人は「Python」などといった流行りの言語ではなく、システム開発によく使われる「Java案件」が中心となる場合もあるでしょう。
インフラエンジニア
インフラエンジニアは、サーバーやネットワークなどが問題なく稼働するように監視・運用を行います。サーバーやネットワークなどのインフラ基盤はシステムの要であり、インフラが故障してしまうとシステムそのものが止まってしまうでしょう。そこで、インフラエンジニアはバックアップを取って万が一に備えたり、エラーを監視したりします。
インフラエンジニアが担当する監視・運用業務もIT系の業務の中では比較的簡単なので、未経験者向けの求人が多い傾向があります。そして、インフラエンジニアとして経験を積んだ後は、サーバーエンジニアやネットワークエンジニアなど専門性の高いエンジニアとしてキャリアアップし、開発や設計も任されるようになるでしょう。
未経験からエンジニアに転職する際の企業の選び方
未経験者を募集する企業の中には、いわゆる「ハズレ企業」もあることは事実です。そこで未経験でも待遇の良い企業に転職するためには、どんなポイントに着目すればよいのでしょうか。それでは、未経験からエンジニアに転職する際の企業の選び方を紹介します。
企業名が定期的に変わっていない企業を選ぶ
未経験者を募集する企業の中には、運営歴は長くても定期的に企業名を変えている企業が少なくありません。合併などプラスの理由で名前を変えているなら問題ありませんが、頻繁に企業名を変えている企業の中には、待遇が悪く、悪い口コミがインターネットなどで広まっているために名前を変えて口コミをリセットする企業が存在します。
したがって、求人に応募する前に沿革を確認して企業名が頻繁に変わっていないか、前の名前で悪い口コミはないかを必ず確認しましょう。
派遣先に事務職が紛れ込んでいないか確認しよう
客先常駐のIT企業の中には、エンジニアの派遣先に事務系の職場がある場合、営業担当者の営業力が弱く、未経験のエンジニアを売り込めずに事務の現場に派遣されてしまうことがあります。そのため、客先常駐を選ぶ場合は、必ず派遣先を調べて未経験でもエンジニアとして経験が積めるか確認しましょう。
未経験からエンジニアになるためには何をすれば良い?
それでは、未経験の状態からエンジニアになるためにはどうすれば良いのでしょうか。未経験からの転職を成功させるためにすべきことを紹介していきます。
まずは求人に応募しよう
未経験者を募集している求人は、一切プログラミング経験が無くても応募できる求人がたくさんあります。これは若い人材を早いうちに確保して教育し、戦力とすることを目的としているためです。待遇は悪いことも少なくありませんが、研修期間中にお金をもらってプログラミングを学べること、未経験でもIT業界に挑戦できることを考えるとメリットは大きいでしょう。このような企業は年齢が高くなればなるほど不利なので、1歳でも若いうちに応募することが大切です。
スクールに通う
スクールでプログラミングを学んでから転職するのもおすすめです。IT業界の未経験には、一切プログラミングを学んだことがない「完全未経験」と、プログラミングを学んだことはあるけれどもプログラミングを使った仕事の経験がない「実務未経験」があります。プログラミングスクールでプロからプログラミングを学べば、完全未経験だけでなく実務未経験の求人にも応募できるので、転職先の幅が広がるでしょう。
スクールの中には独自のコネクションを持っており、転職先を紹介してくれるようなスクールも多いので、スクール経由の転職はスムーズに進みやすいでしょう。
未経験からのエンジニア転職は可能!しかし企業選びには要注意
エンジニアは未経験者も積極的に募集をしている職種であり、あまりプログラミングの経験が無くても比較的目指しやすいと言えるでしょう。しかし、未経験者を募集する求人は待遇が悪いものも中には存在するため、未経験の状態からエンジニアへ転職する場合はなるべくスキルを身につけつつ、企業選びにも注意してください。