AIの技術は、私たちの身近な存在になっており、誰でも簡単にイラストや画像などの作品を作成できる時代になっています。
例えば、AIの技術を用いる事で、現実には存在しない「空に浮かぶ巨大な犬」や「エイリアンと地球人が共存する街」などの画像を数秒で生成する事も可能です。
しかし、なぜAIは数秒で画像やイラストを作成する事が可能なのでしょうか?
今回は、画像作成AIの概要やその仕組み、メリットデメリット、活用方法をご紹介します。
画像作成AIについて今さら聞けないという方やAIを活用し、画像作成を行いたいという方の参考になりましたら幸いです。
画像生成 AIとは?
画像生成AIとは、人間が指示した通りに画像を作成する生成系AIの技術の一つです。
例えば、「羽の生えた猫」とAIに作成して欲しい画像の指示を入力すると、入力内容に適した画像をAIが自動で「羽の生えた猫」の画像を作成します。
画像生成AIは、実写やアニメ、3D、絵画といった多種多様なタッチの作品が選択できるのも魅力的で、誰でもプロのイラストレーターのような高精度な画像作成が可能です。
AIについてはこちらの記事で詳しく解説しています
AIによる画像作成の仕組み
AIは、具体的にどのような仕組みで画像作成を行うのでしょうか?
画像生成AIによる画像生成の仕組みは、システムや生成モデルにより多少異なりますが、主な流れは以下のようなイメージです。
AIによる画像作成の流れ
画像作成AIは、主にニューラルネットワークと画像生成モデルを用いて画像を生成します。
画像生成AIが画像作成を行うには、人間が「プロンプト」と呼ばれる指示をテキスト入力欄に入力する必要があり、どのような画像を作成して欲しいのか具体的なイメージを文字で表現する事が重要です。
- 入力されたテキストデータ(プロンプト)を分析する。
- 学習データを元に指示に沿った画像の特徴の解析を行う。
- 指示を元に、学習済みの画像データにノイズを加え、複数の要素を組み合わせて画像に変化を加える。
- 学習済みの画像データに類似した画像を生成する。
ニューラルネットワーク
画像生成AIは、ディープラーニングといった機械学習の一種を用いており、膨大な学習データを与えて自ら学習・分析を行っています。
学習済みのデータを元に、人間が入力した指示に沿った画像を新しく作成するのです。
生成モデル
生成モデルとは訓練した学習データを元に、類似したデータを作成できるモデルです。
訓練したデータが「画像」であれば画像生成モデルとなり、「音声」を訓練しているのであれば、音声モデルとなります。
画像生成 AIがもたらすメリット
画像生成AIがもたらすメリットには、どのようなものがあるのでしょうか?
画像生成AIにおけるメリットを具体的に解説します。
作業効率化・コスト削減
これまで画像作成を行うには、プロのデザイナーやイラストレーターなどに依頼を行ったり、自分で作成する必要がありました。
しかし、プロに依頼を行うとなると費用がかかったり、自ら作成する事を考えても時間も手間も掛かります。
画像生成AIを活用すれば、AIが数秒で画像生成を行うため、プロに依頼する必要もありません。
画像作成にかかる時間や費用を大きく削減できるため、作業の効率化やコスト削減が出来るでしょう。
画像生成AIサービスには、多種多様なものがあり、無料で使用可能なサービスも存在します。
有料サービスを活用せず、無料で高度な技術を用いた画像が手に入るのは、大きな特徴の一つでしょう。
表現の幅が広がる
画像生成AIは、人間が想像しないような画像を作成する事も可能です。
人間が画像を作成する際は、自らの経験や想像力が必要となり技術も各々異なるため、画像の完成度も人により様々です。
しかし、画像生成AIは人間では不可能な膨大なデータを用いて自ら学習しているため、人間の想像を超えたユニークな画像を生成する事ができ、新たな創造性を見出せるでしょう。
表現の幅が広がり、新たな価値の創造を生産する補助ツールとして活用できます。
誰もがクリエイティブな作品を作れる
これまで、ロゴやアイコン・バナーなどの制作はWEBデザイナーなど専門的な知識を持ったプロに委託するか専門知識を自ら身につけて制作する手段しかありませんでした。
しかし、画像生成AIを活用して、生成したい画像やイラストを文字で表現さえすれば、専門的な知識がなくても誰もがクリエイティブな作品を作れるようになったのです。
1度のプロンプトで複数の画像が作成される
画像生成AIの種類によっては、1つのプロンプトで複数の画像を生成する事が可能です。
バリエーションが豊かな複数画像を1度で生成するため、効率的に画像を生成することができます。
イラスト・ゲーム・アニメの制作やデザインの作成など、様々な分野で活用することができるでしょう。
画像生成 AIがもたらすデメリット
画像生成AIにはメリットもあれば、デメリットもあります。
画像生成AIがもたらすデメリットを解説します。
品質が不安定である
画像生成AIが生み出す画像には、整合性が不安定な場合があります。
例えば、人間の指が6本ある等、体の構造に違和感を感じる画像が生成される事があり、得意な画像と不得意な画像があるようでした。
そのため、画像生成AIにプロンプトを入力しても思い通りの画像が出力されない事もあります。
また、画像生成AIは、学習データに基づいて画像を生成するため、元の学習データが低品質であれば、作成した画像も低品質になる可能性があるのです。
画像生成AIは今なお、開発途中の技術であり、生成した画像の品質も不安定になる可能性がある事を利用前に確認しておく必要があるでしょう。
日本語対応のサービスが少ない
画像生成AIは、そのサービスの大半が英語で開発されているため、今なお、日本語でのプロンプト入力に対応しているサービスは僅かです。
日本語対応が可能な画像生成AIサービスは、日々増えていますが、日本語でプロンプト入力をした同じ内容のプロンプトを英語で入力すると、生成画像の品質が大きく向上する傾向にあります。
これは日本語が英語よりも文法などの難易度が高い傾向にあったり、日本語で表示される画像が少ない事が影響していると考えられます。
画像生成AIサービスは日々普及していますが、日本語のプロンプト入力に対応するとなるとハードルが今なお高いようです。
イラストレーターやカメラマンなどの仕事が奪われる可能性がある
画像生成AIは、誰でも高品質な画像を作成可能です。既に、クリエーター向けの「Illustrator」や「Photoshop」などにAIが搭載されており、より実践的な活用が可能となっています。
そのため、画像生成AIの活用方法によっては、イラストレーターやデザイナー・カメラマンなどの仕事が奪われてしまう可能性も考えられるでしょう。
しかし、画像生成AIは、今なお発展途上の技術です。
画像生成を行う際には、自分の理想通りの画像をイメージしたプロンプトを入力する技術を持ち合わせていないと画像生成AIを活用する事は困難でしょう。
画像生成AIの登場により、グラフィックを作成する現場など少なからず変化が生じる職種もあると思いますが、過度な不安や期待に左右される事なく、新しい技術を有効に活用する事が大切です。
その他、画像生成AIには著作権の問題もあります。著作権についてはこちらの記事で解説しています。
画像生成 AIの活用事例
画像生成AIはビジネス面において、どのような場面で活用されているのでしょうか?
実際に活用されている具体的な事例をご紹介します。
商品画像の生成
画像生成AIは、大量の画像を自動生成できるといった特徴があります。
これまで、自社の商品画像をプロのカメラマンに委託したり、自らカメラの知識を身に付け大量の撮影を行ってきた企業であれば、大幅な時間とコストの削減が可能となるでしょう。
製品デザイン案の作成補助
製品デザイン案の作成を行う際も画像生成AIを活用できます。
作成したい理想の製品デザインのイメージを文字でプロンプト入力する事で、画像生成AIが膨大なデータを活用し、製品デザイン案を出力します。
画像生成AIであれば、コストや手間をかけずに製品デザイン案を生成するため、専門的な知識を持つデザイナーなどに依頼する必要もなくなるでしょう。
広告バナーやロゴ・アイコン作成のツールとして
企業などで使用するロゴやSNSで使用するアイコン・広告・WEBサイトに掲載するバナーなどの制作に画像生成AIを活用します。
既存の画像に修正を加えて活用したり、デザインのベースを制作したり、テキストを加える事も可能です。
画像生成AIのサービスの中には、1回のプロンプト入力で複数パターンの画像を生成できるという特徴があります。
生成した画像アイデアが決定打に欠ける際は、細部の調整を行う事で、より理想の画像に近づける事も可能です。
ゲームデザインやアニメの制作
ゲームに登場するキャラクターや背景画像などの高画質な画像やアニメのキャラクター制作に画像生成AIを活用します。
画像生成AIサービスの中には、プロンプト入力の他に「3D」や「アニメ」等、画像の風合いを変える事も可能です。
画像生成AIの活用で、グラフィックデザインやアニメ風のキャラクターの作成が可能となるため、各エンターテイメント制作における手間や時間・コストが大幅に削減できます。
なお
画像生成AIの技術は日々進化している
今回は、画像作成AIの概要やその仕組み、メリットデメリット、活用事例をご紹介しました。
画像生成AIは、まだ発展途上の技術であり、画像生成の質も偏っている傾向にありますが、AIは日々進化しているため、今後も様々な分野で活用されていくでしょう。
画像生成AIは自分の出す指示次第で、洗練された出力画像を作成する事も可能です。
ぜひ、画像生成AIのメリット・デメリットを把握した上で、最新のAI技術を体験してみてください。
なおAIによる画像デザインの作成方法や、ビジネスでの活用方法はProSkilllの生成AIセミナーで学べます。
AIによる画像生成についてもっと詳しく知りたい方は受講されるといいでしょう。