【2024】無料のプログラミング講座5選!1ヶ月であなたもプログラマーに?

プログラミングを学んでみたいけれど、有料のスクールは料金が高すぎてとてもじゃないけど入学できない……というお悩みをお持ちの方は多いかと思います。そのような方におすすめなのが、無料プログラミング講座です。

プログラミングを学べるだけでなく、就職・転職のサポートまで受けられる無料プログラミング講座で、あなたもプログラミングを学んでみませんか?

無料プログラミング講座の仕組み

無料プログラミング講座なるものがあると聞いて、なんとなく「怪しい」「胡散臭い」「無料と謳いつつ結局は料金を取られるのではないか」と感じた方は多いかと思います。

確かに、対価も払わずプログラミング講座が受けられる、なんてあまりにも話しがうますぎるように思えます。ですが結論からいえば無料プログラミング講座は本当に無料ですし、怪しいものでもありません。一体なぜこのような仕組みが成り立つのでしょうか。

無料プログラミング講座が受講生から入学金や受講料を取らずに運営できる理由は、受講者が提携先のIT企業に転職することを前提としているためです。無料プログラミング講座は人材を育成し、IT企業はその人材を採用します。採用が発生するたび、IT企業は無料プログラミング講座に対して紹介料を支払います。

つまり、無料プログラミング講座の運営費用の出所は、受講者ではなくIT企業となっているわけです。この仕組みは、

  • 無料プログラミング講座の運営会社はIT企業から紹介料を受け取れる
  • IT企業は人材育成にかかる費用を削減できる(紹介料を払っても尚メリットのほうが大きい)
  • 受講者は知識を付けられる上、就職もできる

というメリットが三方それぞれにあるのです。

プログラミングの基礎を一度学んでみたいという方は、こちらの記事も参考にして下さい。未経験の方でも理解できる内容となっています。

【2024】プログラミングの基礎を徹底解説!基本構造や構文、コードも詳しく紹介

 

無料プログラミング講座と有料プログラミング講座の比較

無料プログラミング講座おすすめ5選!資格取得や就職サポートも……

もちろん、プログラミング講座の中には有料のものも存在します。両者の特徴を比べると、以下のようになります。

無料プログラミング講座有料プログラミング講座
料金無料数十万円~
受講対象者主に若手~中堅社会人誰でも受講可能
就職・転職先提携企業(主に東京・大阪近郊)どこでも可(紹介あり)
学べる言語限定的幅広い

無料プログラミング講座は、おもに30代前半までの若手~中堅社会人を対象としています。また、就職先は原則として都市部の提携企業です。学べる言語も限りがありますので、とにかく無料であることを最優先したい、就職先や学べる言語にはそれほどこだわりがない、という方向けといえます。逆に明確に学びたい言語がある方や、希望する就職先がある方は、有料プログラミング講座を選んだほうがいいかもしれません。

無料プログラミング講座のメリットとデメリットは?

無料プログラミング講座のメリットとデメリットは?

無料プログラミング講座の一番のメリットは、やはり無料であることです。有料のところだと入学金や受講料合わせて数十万円に達することもあるため、そう簡単には手出しできません。その点、無料プログラミングスクールは、気軽に初められます。

また、就職・転職のサポートが手厚いのもメリットです。前述の通り、無料プログラミングスクールはIT企業からの紹介料で成り立っています。つまり、受講者が就職してくれないとお金が稼げず潰れてしまうのです。そのため、スクールは様々な手段を通じて受講者の就職・転職をサポートしてくれます。

一方で、デメリットとしては、無料プログラミングスクールでは大抵の場合年齢制限が定められていることが挙げられます。年齢制限はスクールにもよりますが、30代以降は対象外となることが多いです(35歳ぐらいまでならOK、というところもなくはありませんが、40代以降はまず対象外になると考えて下さい)。あくまでも就職することが前提で成り立っているビジネスであるため、教養や趣味でプログラミングを学びたいという方にも向いていません。趣味で学びたい場合は、自分でテキストを買うなどしましょう。

また、前述の通り無料プログラミング講座はIT企業から支払われる紹介料で成り立っているため、就職先は限られます。自分で就職先を決めたい、という方には余り向いていないかもしれません。また、就職できなかった場合や、内定を辞退した場合、違約金が発生することもあります。

また、学べる言語や獲得できるスキルは有料プログラミング講座と比べると少な目です。あくまでも基礎が学べるだけなので、就職や転職に成功したあとも勉強は必要になります。もちろん、それはどんな職種にも言えることですが……。

プログラミング講座の選び方

プログラミング講座と一口に言っても、その特徴は様々です。就職に強いことを全面に押し出しているところもあれば、講師陣の充実をアピールポイントとして掲げているところもあります。

プログラミング講座に通う際には、自分がどのようなことを学びたいのか、どのような企業に就職したいのかなどをよく考えることが大切です。適当に選ぶのはやめましょう。最近は事前のオンライン面談を受け付けているところも多いので、気になった講座があればまずは話を聞いてみるのもおすすめです。もちろん、話を聞いた結果やめても何の問題もありません。

無料プログラミング講座おすすめ5選!

無料プログラミング講座と有料プログラミング講座の比較

ここでは、数ある無料プログラミング講座の中から、特におすすめのものを全部で5つ紹介いたします。

スクール名運営会社スクールの場所学べる言語特徴こんな人におすすめ!
GEEK JOBスピード転職コース)グルーヴ・ギア株式会社オンラインPHP・Java・Ruby Apache・MySQL・Linux早期就職が果たしやすい

受講のための審査あり

早く就職したい方
Programmer collegeインターノウス株式会社オンラインJava、PHP ●HTML、CSS就職率98.3%

違約金一切なし

Java sliverの資格取得可能

しっかりとプログラミングを学びたい方
0円スクール株式会社ブレーンナレッジシステムズ札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡Java,SQLなど現役エンジニアが持ち帰った課題をカリキュラム化

35歳まで受講可能

転職を目指す中堅社員の方
無料PHPスクール株式会社ドリームシアター東京、オンラインPHP(twig)、JavaScript(Ajax/jQuery)、HTML5/CSS3など毎回18人限定、年8回の少人数開催

就職保証あり

デポジット制

ハードな授業にも耐えられる人、短期間で即戦力を目指す方
ネットビジョンアカデミーアクサス株式会社オンラインPHPなどCCNA合格率95%以上

最大2ヶ月無料シェアハウスに住める

卒業後は大阪、東京の会社に就職する必要あり

東京や大阪で就職したい方

GEEK JOB

GEEK JOBは、最短1ヶ月でエンジニアになれる無料プログラミング講座です。いくつかコースがありますが、その中のスピード転職コース」が対象です。転職のために必要な学習を進めつつ、同時進行で受けられる限りの選考を受けて早期で就職を目指す仕組みになっています。すぐに質問できる環境が整っており、転職サポートも手厚いのが特徴です。早期に就職したい方には、特におすすめと言えるでしょう。

Programmer college

Programmer collegeは、未経験から最短60日でITエンジニアを目指せる無料プログラミング講座です。授業は完全オンラインで、わからないことがあればすぐにDiscordで質問できるため、疑問を残すことなく学習を進められます。

平均内定数3.7件、就職率98.3%という圧倒的な数値が特徴で、4000社以上のIT企業と提携しているため選択肢も豊富です。授業期間が最大3ヶ月と比較的長めなので、しっかりと実力をつけられるのもポイントです。プログラミングをみっちりと身に着けたい方におすすめといえます。

0円スクール

0円スクールは、未経験から最短3ヶ月でプログラマーが目指せる無料プログラミング講座です。現役エンジニアが実際に直面した課題をそのままカリキュラムにしているため、実践的な技術を身につけられるのが大きな特徴です。

また、内容を理解しないと先に進めないカリキュラム形式になっているため、未経験でも着実に力をつけていくことができます。一人ひとりの進捗度にあった講師の個別指導が受けられるのも、大きなポイントです。

スクールは東京、大阪、名古屋など全国に6ヶ所あります。年齢制限が35歳までと比較的ゆるいので、転職を考えている中堅社員の方にもおすすめです。

無料PHPスクール

無料PHPスクールは、最短23日でウェブプログラマーが目指せる無料プログラミング講座です。わずか23日で実務レベルの知識を身につけるため講座自体はハードですが、そのぶん一度学びきってしまえば就職で遥かに有利になります。

就職内定保証があり、最低2社から内定を得られるまで、エンドレスでサポートが受けられます。就職先は自社開発が70%以上と多いため、落ち着いた環境で腰を据えて開発に望みたいという方におすすめです。

なお、入学にあたってはデポジット(保証金)5万円が必要ですが、就職が決まれば全額返ってくるので実質無料といえます。就職しなかった場合は戻ってこないので気をつけましょう。

ネットビジョンアカデミー

ネットビジョンアカデミーは、ネットワークエンジニアの育成に特化した無料プログラミング講座です。主にネットワークの設計、保守、運用、監視などを担う人材を育てています。

ネットビジョンアカデミーの最大の特徴は、上京支援が充実していること。提携シェハウスが最大2ヶ月無料で使える上、敷金・礼金不要のほぼ新築・家具家電付き物件に済むことができます。地方から東京や大阪に出てきて就職したい、という夢を持っている方に最適です。

また、ネットワークエンジニアの登竜門である資格試験のCCNA(Cisco Certified Network Associate)合格率が95%を越えており、講師や教材の質の高さが伺えます。なお、無料プログラミング講座を受ける場合、CCNAに合格したうえで東京、もしくは大阪の企業に就職する必要があります。

プログラミングを学んだあとにできる副業について知りたい方は、こちらも確認してみて下さい。

【2024】プログラミングでできる副業5選!おすすめの言語や学び方も紹介

無料プログラミング講座についてまとめ

無料プログラミング講座は就職や転職を考えている方におすすめです。講座によって学べる言語は様々で、中には資格取得や就職サポートが手厚いところもありますので、目指す自分になれる講座を選びましょう。

最新情報をチェックしよう!