【2024】Claude3とは?その特徴やChatGPTとの違いを分かりやすく解説

2024年3月に、米Anthropicが新しい人工知能「Claude3」を発表しました。自然言語処理技術で人間と会話しているかのような自然なやりとりができ、文章の作成や処理など、さまざまなタスクに対応できる生成AIとして話題になっています。

また、iOS向けのアプリが2024年5月1日にリリースされ、ストアから無料でインストールできるようになりました。Claude3は、ChatGPTと並ぶ先進的な大規模言語モデルの一つとされています。

最新版のClaude3は高度な自然言語処理能力を持ち、難易度の高い問題への正答率が2倍になり、OpenAIやGoogleのAIの性能を上回ったとの情報もありました。

今回は、Claude3の特徴やChatGPTとの違い、Claude3でできることを解説します。

Claude3とは

Claude3とは

Claude3(クロードスリー)は、米スタートアップ企業のAnthropicが開発した大規模言語モデルです。最初のClaudeは2023年3月14日に公開され、最新版のClaude 3は2024年3月に公開されました。

Claude3は現在、WEBとiOSアプリで利用することができ、「フレンドリーで熱心な同僚」がコンセプトになっています。日本語を含めた多言語に対応しており、自然な会話をしているような文脈理解や質問応答、要約、高度なコーディングなど、様々なタスクをこなすことが可能です。

Claude3の特徴

Claude3の開発企業Anthropic社は、OpenAI社の元社員が2021年に立ち上げました。Anthropic社は、GoogleやSalesforce、アジアの通信会社、Amazonなどから、1年で73億ドルの投資資金を達成しており、その将来性に投資価値を見出しています。

以下で、Claude3の具体的な特徴を解説します。

3つのモデルがある

Claude3は「Haiku」「Sonnet」「Opus」の3つのモデルから構成されています。それぞれのモデルは、処理速度、知識量、得意分野などが異なるため、ご自分の用途に合わせて最適なモデルを選ぶことが可能です。

ちなみに、iOSアプリ版のClaude3は「Sonnet」となっており、有料のClaude Pro(月額3,400円)にアップグレードすることで「Haiku」と「Opus」が利用可能です。3つのモデルの特徴の違いは以下の通りです。

モデルHaikuSonnetOpus
特徴

シンプルで

軽量なモデル

バランスの良いモデル

大規模で

高性能なモデル

プラン

有料(ブラウザ)

無料(ブラウザ・アプリ)

有料(ブラウザ)

性能の高さ
応答速度生成AIの中でも高速無料版の2倍の速度無料版と同程度
得意な作業
  • シンプルな質問応答
  • 短い文章の生成
日常的なタスクチャットボット
  • 複雑な分析
  • 高度なコーディング

無料でも性能の高い機能が使える

Claude 3は上記の表のように、無料でも「Sonnet」が利用でき、無料でこなせる機能が多いことが特徴です。Sonnetは、Opusよりも小さなモデルですが、一般的な会話や質問応答、文章作成・要約などの日常的なタスクをこなすのに最適です。

3つのモデルの中でもバランスが良いモデルがブラウザとアプリで使えるのは魅力的です。

多くのプロンプトを1度で処理できる

Claude3は、複数のプロンプトを一度で処理することが可能です。通常、AIは1つのプロンプトしか処理できないため、複数のタスクを実行したり、複雑なアイデアを生み出したりするには複数のAIを使い分ける必要がありました。

従来のAIでは不可能だったClaude3の画期的な機能は、大きな強みです。複数のプロンプトを一度で処理することで、作業効率を大幅に向上させるだけではなく、複雑なタスクへの対応や創造的なアイデアを生み出すきっかけにもなるでしょう。

マルチモーダルに対応している

Claude3は、マルチモーダルに対応可能です。マルチモーダルは、テキストはもちろんのこと、画像や音声、動画などの様々な形式のデータを処理できることを意味します。

例えば、PDFやWord、表データなどの処理や複数のファイルの読み込みも可能です。そのため、自然な会話や質問応答、テキスト生成、翻訳、要約、コード生成など、様々なタスクをこなせます。

APIで連携できる

Claude3は、APIを介して様々なシステムやアプリケーションと連携することが可能です。API連携により、Claude3能力を外部のシステムなどで活用することができ、業務効率化などに役立てることができます。

例えば、Web検索やデータベース内の情報を基にした回答の生成や、プロジェクト開発などが実現できるでしょう。なお、Claude3をAPI連携するには課金をする必要があり、APIキーを取得する必要があります。

モデル別のAPI料金は以下の通りです。

モデルHaikuSonnet Opus
インプット(100万トークン) $0.25 USD$3 USD$15 USD
アウトプット(100万トークン) $1.25 USD$15 USD$75 USD

APIと連携するには料金体系を確認した上で、どのモデルを利用するか決めましょう。

競合のAIの性能を上回っている

Claude3は処理速度や精度で、競合AIの「ChatGPT-4」の性能を上回っていると言われています。特に、最上位モデルの「Opus」は、一般常識はもちろんのこと、大学レベルの知識や専門的な推論、基礎的な数学、問題解決能力などの能力が競合よりも高いとAnthropic社が公表していました。

Claude3とChatGPT4との違い

Claude3とChatGPT4との違いは以下の通りです。

Claude3ChatGPT4
料金無料(有料あり)無料(有料あり)
特徴自然な人間らしい文章生成高い文章作成能力
データの鮮度2023年8月までのデータ2022年1月までのデータ
プロンプト処理量

Sonnet:200,000トークン

Opus:300,000トークン

モデルごとに異なる
処理速度高速低速
URLの読みとり×
画像生成×
プラグインなしあり

Claude3とChatGPT4の違いを理解して、利用用途に合わせて使い分けてください。

Claude3の活用例

Claude3は、従来のAIとは一線を画す様々な能力を備えています。先述したように、将来性に投資価値を見出している企業も多いです。

Claude3の活用例を見ていきましょう。

長文テキストの要約

Claude3は、処理できるトークン数が多いため、膨大な量のテキストや長文データの処理が可能です。そのため、長文テキストの生成や編集、要約、翻訳が短時間で行えます。

無料で利用できる「Sonnet」は最大最大20万トークン、「Opus」は最大30万トークンまでの入力ができるため、高度なモデルになるほど長文テキストの処理が可能です。また、研究論文のファイルや資料を読み込んで要点を整理することもできます。

迅速な言語間の翻訳

Claude 3はこれまでのモデルよりも多言語に対応しており、理解力もより高くなりました。また、リアルタイムで迅速な処理を行い、言語間の翻訳ができます。

Sonnetの翻訳力は、ChatGPT4よりも高い可能性があると言われており、無料のSonnet が有料であるChatGPT4の翻訳能力を上回ることは強みの一つでしょう。

プログラミングコードの自動生成

Claude 3はHTMLやCSS、Pythonなどのプログラミングコードの自動生成が可能です。Anthropic社では、Opusのコーディングスコアは84.9%であり、GPT4の67%のスコアを上回っていることを明らかにしています。

Claude 3を高度なコーディングに用いることで、生産性が向上するでしょう。

Slack連携でワークフローを自動化

Claude3は、Slackと連携することが可能です。そのため、社内のSlackにClaude3を連携すれば、社内用のチャットボットやミーティングの議事録作成、資料作成など多種多様の業務を実行できるでしょう。

Claude3を最大限に活用するにはAIの知識が重要

Claude3を最大限に活用するにはAIの知識が重要

Claude3は様々な機能を備えていますが、AIの知識がなければ、Claude3のポテンシャルを引き出すことはできません。AIの知識をつけることで、より高度なタスクを実行したり精度を向上させたりすることができるでしょう。

AIに関する知識を身につけるには、書籍や論文を読んだりAIコミュニティに参加したりなど様々な方法があります。しかし、なかなか学習に費やす時間がない方も多いはずです。

そこで、AIに関するセミナーを受講することで、短期間でAIの知識を体系的に学ぶことができるでしょう。

AI研究所ではAIに関するセミナーを開催しております

AI研究所は、株式会社VOSTが運営するサービスで、AIを使いこなせる人材育成や事業の育成をサポートしています。AI研究所では、AIに関するセミナーを幅広く開催し、初心者の方でも分かりやすいAIや機械学習の事を楽しく学べるセミナーを多数ご用意しております。

最短1日で合格することができるセミナーや、東大・慶大教授の豪華な講師陣が監修しているのも特徴です。

ビジネス向けAI完全攻略セミナー

AI研究所が提供するビジネス向けAI完全攻略セミナーは、AI初心者の方でもビジネスに役立つAI知識とスキルを1日で習得できるセミナーです。AIの基礎知識から、ビジネスに役立つ実践的な活用方法まで、幅広く学ぶことができます。

会場受講とライブウェビナー、e-ラーニングから選ぶことができるため、ご自分のライフスタイルに合わせることが可能です。

チャットボット入門セミナー

チャットボット入門セミナーは、チャットボットの基礎知識からFAQや自動応答、予約システムなどに対応したAIチャットボットの作成方法まで、幅広く学べるセミナーです。Claude3を活用した顧客サービスの向上や業務効率化を実現したい方におすすめです。

e-ラーニング形式のみのセミナーで1日でチャットボットについて理解することができるため、いつでもどこでも学べます。

Claude3は様々な可能性を秘めている

今回は、Claude3の特徴やChatGPTとの違い、Claude3でできることを解説しました。Claude3は、Anthropic社が開発した高度な自然言語処理能力を持つ生成AIです。

Claude3は、登場して間もない生成AIですが、今後さらに機能が向上していくことが期待されています。将来的には、人間とより自然なコミュニケーションを取れるようになり、様々な分野で活躍していくことが期待されるでしょう。

AIの知識を深めて、Claude3を最大限に活用したいとお考えの方は、ぜひAI研究所のセミナーを検討してみてください。

Claude3とは?その特徴やChatGPTとの違いを分かりやすく解説
最新情報をチェックしよう!