【2024】無料で使える生成AIツール11選!用途別に紹介

プロンプト(指示文)に基づいて、さまざまなコンテンツを作り出せる生成AIですが、無料で利用できるツールも豊富です。

本記事では、無料で利用できる生成AIツールを、用途別にそれぞれ紹介しています。合わせて11選紹介しているので、気になったツールがあれば利用してみましょう。

そもそも生成AIとは

そもそも生成AIとは

生成AIと(ジェネレーティブAI)は、機械学習と深層学習を駆使して、新たなコンテンツを作り出す技術です。生成されたデータは、まるで人間が作ったようなクオリティで、AIと判別するのが難しいほどです。

従来のAIは大量のデータをもとに予測や分析を行うのが強みでしたが、生成AIはプロンプトをもとに、新しい文章や画像などを作り出せるのが魅力です。

生成AIではテキストや画像、動画などの作成が可能なため、個人的な趣味範囲での利用のほか、ビジネスでも活用されています。仕事で生成AIを使いこなす方法は、こちらの記事を参考にしてください。

【2024】生成AIを仕事で使いこなすコツ!活用事例とスキルが求められる新たな仕事

無料の文章生成AIツール5選

代表的な無料の文章生成AIツールを、以下の5つ紹介します。

  1. ChatGPT
  2. Copilot
  3. Catchy
  4. Notion AI
  5. ラクリン

会社で文書を作成する機会が多い方や、個人でブログを書いている方は必見です。作業スピードが向上するため、使いたいと思ったツールは試してみましょう。

①ChatGPT

無料の文章生成AIツール1つ目は、ChatGPTです。

プラン名料金
Free無料
Plus20ドル/月
Team25ドル/月

ChatGPTとはOpenAI社が提供する文章生成AIで、自然な会話ができるチャットツールです。無料版でも質問に対する返答や、会話などが可能です。

ただし、無料版は質問回数に上限があり、有料版と比較すると回答スピードが遅くなります。また、画像の生成は有料版でしかできないため、テキスト作成だけを求める方におすすめです。ChatGPTを利用する際に知っておきたい便利なプロンプトは、こちらの記事で紹介しています。

ChatGPTの便利なプロンプト8選!使用のメリットも解説

②Copilot

無料の文章生成AIツール2つ目は、Copilotです。

プラン名料金
Microsoft Copilot無料
Copilot Pro3,200円/月

CopilotはMicrosoft社が提供するチャットツールで、入力した内容にもとづいてテキストを生成します。無料版で画像生成することも可能で、プロンプトに従って作成されます。

さらにドキュメントやWebサイトの要約もできるため、長い文章を端的にまとめられます。有料版では生成スピードが速くなるため、さらに快適に利用できます。

③Catchy

無料の文章生成AIツール3つ目は、Catchyです。

プラン名料金
Free無料
Starter3,000円~/月
Pro9,800円/月
Enterprise要問い合わせ

Catchyは株式会社デジタルレシピが提供するライティングツールで、キャッチコピーや記事作成ができる生成AIです。

無料プランでもすべての生成ツールを利用できますが、毎月10クレジットまでしか使えません。Catchyには100種類のツールがあるため、使いこなしたい場合は有料版を検討しても良いでしょう。

④Notion AI

無料の文章生成AIツール4つ目は、Notion AIです。

プラン名料金
無料版無料
有料版10ドル/月

Notion AIは、アプリのNotionに組み込まれているAI機能で、文章の生成や議事録などが可能です。無料版でもすべての機能を自由に使えるものの、20回を超えると有料プランへ加入しなければいけません。

ただし、もともとNotionの有料プランに加入している人は、お得に利用できます。Notionを普段から利用している方におすすめです。

⑤ラクリン

無料の文章生成AIツール5つ目は、ラクリンです。

プラン名料金
フリー無料
シルバー4,980円/月
ゴールド9,980円/月
プラチナ29,980/月

ラクリンは、ブログの文章生成に強い生成AIツールで、株式会社makuriが提供する日本のサービスです。本文作成や見出し作成、リライトなどの便利な機能が豊富です。

完全無料で利用できるフリープランがあり、毎月決められた範囲内であれば料金はかかりません。ブログ作成に時間がかかる方や、挫折しそうだと悩む方におすすめです。

無料の画像生成AIツール3選

無料の画像生成AIツール

生成AIは入力されたプロンプトをもとに、画像を出力することも可能です。ここでは、無料で使える画像生成AIツールを、以下の3つ紹介します。

  1. Stable Diffusion
  2. Canva
  3. Adobe Firefly

気になるものがあれば、さっそくダウンロードしてみましょう。なお、画像生成AIツールを商用利用する場合は、各ツールの利用規約をご確認ください。

①Stable Diffusion

無料の画像生成AIツール1つ目は、Stable Diffusionです。

プラン名料金
非商用ライセンス無料
クリエイターライセンス20ドル/月
エンタープライズライセンスカスタム

Stable Diffusionは、Stability AIが提供する画像生成AIツールで、リアルな画像からアニメーション風の画像まで生成できます。

利用方法はWebブラウザ版とローカル版の2種類があり、Webブラウザ版はインターネット環境があれば誰でも使用できます。

日本語には対応していないため、プロンプトは英語で入力する必要がありますが、無料でも便利な機能が豊富に揃っています。

②Canva AI

無料の画像生成AIツール2つ目は、Canva AIです。

プラン名料金
Canva無料無料
Canvaプロ11,800円/年
Canvaチーム9,000円/年
Canvaエンタープライズ要問い合わせ

簡単に画像を作れるデザインツールのCanvaに、AIが搭載された機能のことです。入力したプロンプトをもとに画像が生成され、通常のCanvaと同様に編集や加工が可能です。

無料版で画像生成ができるのは月に50回まで、50回を超えると有料版の案内が表示されます。Canva AIで画像を生成する方法は、上記の動画でも解説されています。実際の制作画面も紹介されているので、気になる方はご覧ください。

③Adobe Firefly

無料の画像生成AIツール3つ目は、Adobe Fireflyです。

プラン名料金
Firefly無料プラン無料
Fireflyプレミアムプラン680円/月
Creative Cloud単体プラン各種1,180円~/月
Creative Cloudコンプリートプラン7,780円/月

Adobe FireflyはPhotoshopやIllustratorなどのデザインツールを提供する、Adobe社が開発した生成AIツールです。Adobe Fireflyでは、入力されたテキストから画像を生成したり、画像の塗りつぶしなどができたりします。

無料版では毎月25クレジットまで生成が可能で、有料プランを契約すると利用できるクレジットが増える仕組みです。

無料の動画生成AIツール3選

無料で動画を生成できるAIツールを3つ紹介します。

  1. InVideo
  2. Elai
  3. Dream Machine

動画づくりは時間と手間がかかりがちですが、AIを利用すると効率よく作成できます。なお、動画生成AIツールを商用利用する場合は、各ツールの利用規約をご確認ください。

①InVideo

無料の動画生成AIツール1つ目は、InVideoです。

プラン名料金
Free無料
Plus25ドル/月
Max60ドル/月

InVideoは、プロンプトだけで動画を作成できるAIツールです。出力した動画は編集ができるので、ベースだけを生成して、あとから本格的に作り上げることも可能です。

無料版でも基本的な機能は利用が可能ですが、ウォーターマーク(透かし)が入ったり、画質の制限があったりするので、商用利用したい方や画質にこだわりたい方は、有料版を検討しましょう。

②Elai.io

無料の動画生成AIツール2つ目は、Elai.ioです。

プラン名料金
Free無料
Basic29ドル/月
Advanced125ドル/月
Enterprise要問い合わせ

Elai.ioは入力したテキストから、動画コンテンツを生成するツールです。さまざまなアバターが用意されており、高品質な動画を簡単に作成できます。

無料プランでも基本機能は使用できますが、1分の動画しか作れません。使いやすいと感じたらアップグレードするとよいでしょう。

③Dream Machine

無料の動画生成AIツール3つ目は、Dream Machineです。

プラン名料金
Free無料
Standard29.99ドル/月
Pro99.99ドル/月
Premier499.99ドル/月

Dream Machineもテキストから動画生成が可能なAIツールです。無料版でも、月に30回まで動画生成ができるのが魅力です。

しかし、無料版にはウォーターマークが入るほか、商用利用も不可となっています。商用利用したい方は、有料版に移行しましょう。

無料の生成AIを使いこなす方法

無料の生成AIを使いこなす方法

無料の生成AIを使いこなしたい方は、BIZROADの生成AIセミナーがおすすめです。たった2日間のセミナーで、生成AIの概要や種類、活用方法まで詳しく学べます。講義内容を表にまとめたので、ご確認ください。

1日目
  • 生成AIの概要
  • 業務の効率化
  • ChatGPTやCopilotの利用
  • 画像デザインの作成など
2日目
  • 独自の生成AIチャットボットの作成
  • 生成AIのアプリケーション化
  • Azure OpenAIの環境構築など

生成AIセミナーは短期間で生成AIを使いこなせることを目的としており、基礎から応用テクニックまでしっかりと学習します。

本記事で紹介したChatGPTやCopilot、Stable Diffusionの使い方・活用方法も学べるため、気になっている方は必見です。

受講形態は対面受講とライブウェビナーの2つがあり、オンラインからも受講できるため、自宅で学びたい方におすすめです。費用は33,000円(税込)とリーズナブルなため、この機会に生成AIを本格的に学んでみましょう。

無料の生成AIのまとめ

本記事では無料で利用できる生成AIを、用途別に紹介しました。生成AIツールには有料版のサービスがあるものの、無料版でも十分に活用できます。

しかし、生成スピードが遅かったり、利用できる回数に制限があったりします。そのため、まずは無料版で試してみて、気に入った生成AIツールがあれば有料版にアップグレードするとよいでしょう。

生成AIを短期間で学びたい方は、BIZROADの生成AIセミナーがおすすめです。未経験者でも2日間で応用テクニックまでマスターできる内容のため、使いこなせるようになりたい方は必見です。無料版の生成AIから試してみて、日々の業務や趣味に取り入れましょう。

無料で使える生成AIツール!用途別に紹介
最新情報をチェックしよう!