人工知能のおすすめ講座4選!初心者も通える講座を徹底解説

人工知能について学びたいけれど、どこから手を付ければいいのかわからない、という方は多いかと思います。そんな方におすすめなのが、様々な企業や教育機関が開催している人工知能講座です。初心者向けでも最短期間で人工知能に関する知識と技術をつけられるものも多いので、人工知能時代に取り残されたくないという方はぜひ受講を検討してみてください。

人工知能の講座とは

人工知能の講座とは

近年、需要の増加に伴い様々な企業や教育機関が人工知能(AI)に関する講座を開いています。受講したことはないけれど講座が増えてきていると感じたことがある方、肌感覚で人工知能が生活に急速に浸透してきていると感じたことがある方は少なくないでしょう。

なぜいま人工知能が話題になっているのか

なぜ今人工知能が話題になっているのでしょうか。理由は色々と考えられますが、やはり大量のデータを扱える環境が整ってきたことが大きいです。例えば大容量のストレージ、計算能力の高いコンピュータ、高速かつ安定した回線。これらの普及は、人工知能の進歩に大きく貢献したと言えるでしょう。また、機械学習や深層学習の技術自体が進化・深化したことも要因の一つです。

人工知能についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も参考になります。

【2024】人工知能(AI)とは?事例やメリット・作り方を解説

人工知能の現状とこれから

2024年時点では、人工知能はまだ成長途中の段階にあると言えます。アメリカの調査会社であるTracticaの行なった調査によれば、現在すでにビジネスに人工知能を導入していると答えた日本企業の割合は全体の4.2%に過ぎません。まだ多くの企業にとって、人工知能はまだ未知の部分が多い存在であると言えます。

一方で、同社は人工知能のソフトウェア市場は2018年の101億ドルから2025年には1260億ドルに成長すると予想しています。現状まだそれほど大きな市場ではありませんが、今後の成長可能性は非常に大きいと言えるでしょう。

実際、日本を含めた世界各国で、人工知能を様々な方法で活用し、生活をより豊かにする試みが行われています。あと数年もすれば、私達の周りは人工知能を搭載した「もの」で溢れるのかもしれません。

人工知能を独学で学ぶのは難しい

そんな人工知能について自分でも学びたい、と考えたことがある方は少なくないかと思いますが、人工知能について独力で学ぶのは何かと大変です。本屋を見渡せば人工知能に関する書籍がたくさん並んでいるかと思いますが、そもそも初心者の方はどの本が自分向けなのかの判断ができませんし、中には間違った知識を提供しているものもあります。膨大な本の中から、自分に最もあった一冊を選ぶのは至難の業です。

また、独学は誰に強制されて行うものでもないので挫折しやすいですし、ただ本を読むだけではなかなか頭に入ってきません。

その点、人工知能講座はあらかじめ初心者向け・中級者向け・上級者向けといった感じに分けられているので選択をミスすることがありませんし、複数人で受けることも多いので挫折もしづらいです(eラーニング形式のものもあります)。ある程度慣れてきたら独学でも学べるかと思いますが、初めて人工知能について学ぶ場合は圧倒的に講座がおすすめです。

おすすめの人工知能講座4選

おすすめの人工知能講座4選

ここでは、特に初心者の方におすすめの人工知能講座を全部で4つ紹介いたします。

強化学習プログラミングセミナー

強化学習プログラミングセミナーは、未経験の人でも強化学習について学べるセミナーです。強化学習は機械学習(コンピュータに大量のデータを読み込ませて、デーテの規則性・パターンを発見させる手法)の一種です。

強化学習についてより詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。

強化学習をeラーニングで学ぼう!学習のポイントやおすすめ講座を紹介

強化学習プログラミングセミナーでは、強化学習の基本的な知識と仕組みを学べます。また、実際にプログラムを実装するところまで行うので、ほかのセミナーと比べてより実践的といえます。

受講形式はeラーニング、料金は35,200円です。

AIチャットボット入門セミナー

AIチャットボット入門セミナーは、AIチャットボットの作り方が最短で理解できるセミナーです。チャットボットとは、ユーザー(人間)の問いかけにコンピュータが自動で返答するプログラムのことです。チャットボットをビジネスに利用することにより、これまで人間が行なっていた問い合わせ対応やカスタマーサポートが自動化できるようになります。iPhoneに搭載されている、Siriも広義のチャットボットの一種です。

AIチャットボット入門セミナーでは、このチャットボットの基本的な知識と仕組みを学べます。実際にチャットボットをホームページやSNSで活用するための方法も学べるため、より実践的と言えます。

受講形式はeラーニング、料金は35,200円です。

AIエンジニア育成講座

AIエンジニア育成講座は、最短でAIエンジニアになるための講座です。AIに関する基本的な知識を身に付けるところから始め、最終的には実践的なAIプログラムの実装ができるようになるところまで学びます。受講後にすぐにAI技術を業務で使えます。

受講形式は会場受講、ライブウェビナー、eラーニング。料金は会場受講とライブウェビナーが78,100円、eラーニングが58,300円です。

たのまな「AI入門講座」

たのまな「AI入門講座」は、AIの基礎から最新トレンド、果てはビジネスでの活用方法まで学べる実践的な講座です。ロボットを動かす仕組みからAIを使ったロボットを動かす方法まで一通り学べます。

受講形式はeラーニング、料金は20万円です。

人工知能の講座を選ぶときのコツ

人工知能の講座を選ぶときのコツ

最後に、数ある人工知能講座の中から自分にとって最も会ったものを選ぶ方法について解説いたします。

自分のレベルに会った講座を選ぶ

いちばん大切なのは、自分のレベルに合ったものを選ぶことです。今回の記事では初心者の方向けの講座を紹介していますが、中にはデータサイエンティストやAIエンジニア向けの高度なものもあります。初心者の方がそうした難しすぎる講座を選んでも、すぐに挫折してしまいます。初心者の方はかならず初心者でも学べると銘打たれているものを選びましょう。

教室での受講とオンライン、それぞれの利点と欠点を理解する

人工知能講座は大きく教室での受講とオンライン(eラーニング)に分けられます。会場のほうが集中できるという方も多いかと思いますが、一方で会場までの移動に手間がかかる、体調不良になったときに困るなどの欠点もあります。

一方でeラーニングは自宅で学べるので手間がかかりませんが、その分集中力が途切れやすいという一面もあるため注意が必要です。

実際に人工知能を作る事ができるか確認する

人工知能に関する講座の中には、ただ座学で人工知能について学んで終わり、というものもあります。もちろんそうした講座に全く意味がないとは言いませんが、やはり自分で実際に手を動かして学んだほうが理解度は格段に上がります。基本的には今回紹介したような実際にプログラミングを行うものを選んだほうがいいでしょう。

無理なく払える金額の物を選ぶ

人工知能に関する講座の受講料は決して安いものではありません。比較的リーズナブルなものでも数万円、本格的なものだと数十万円します。だからといって、高額ならば必ず良いものだとも言い切れないのがまた困りものです。申込の前には必ず複数のサービスを比較して、あまりにも相場とかけ離れていないかチェックすることが大切です。

まとめ

まとめ

人工知能に関する講座は数多くあります。自分のレベルややりたいことにあったものを受講して、これからの時代を生き抜く力を身に着けましょう。

最新情報をチェックしよう!