読める、AIボイスレコーダーの最新モデル「AutoMemo S」予約受付開始へ!

こんにちは!AI研究所の石川です。
本日のtopicsは、AIボイスレコーダー「AutoMemo S」をご紹介します。

ソースネクスト株式会社は、2022年1月21日(金)より、AIボイスレコーダー「AutoMemo®」シリーズの新製品として、「AutoMemo(オートメモ) S」がラインナップに加わることを発表しました。

「オートメモ」シリーズとは

「オートメモ」シリーズは、録音した音声を文字化する先進のAIボイスレコーダーです。本シリーズは、録音データを聞き返さなくても、文字化された内容から聞きたいところを探せます。また、キーワード検索もできるので、過去の録音データの中から、もう1度聞きたいデータを探せます。文字化された録音内容や録音データを指定したメールアドレスにも送付できるので、パソコンで編集して原稿として仕上げる際にも便利です。
最新モデルの「オートメモ S」は、名刺サイズとコンパクトながら、録音の状況や文字起こしの結果などを本体で確認できる大画面フルカラー・タッチパネル・ディスプレイを搭載し、より使いやすくなりました。

「オートメモ S」の特長

主な特長は以下の通りです。

コンパクトボディにオールインワン

名刺サイズで、重さはわずか88gです。 本製品では録音の状況、文字起こしの結果などを本体で確認できる2.83インチの大画面フルカラー・タッチパネル・ディスプレイを搭載しました。
文字起こしは、日本語はもちろん、英語、中国語のほか、計72言語で文字起こしができます。翻訳機能はなく、一度の録音でテキスト化できるのは1言語のみです。
また、録音データはWi-Fiでクラウドに保存されます。保存件数や期間に制限はないので、容量が足りるかどうかを気にする必要がありません。

新しい音声認識エンジンを採用

AIによる音声認識が進化し、文字起こしの精度が大幅に改善しました。自然な位置に「、」や「。」が入るため、文字起こし後のテキストが読みやすいのが特長です。

約40dbの会議室で、話者と端末との距離が80~100cmで4名の会話を録音してテキスト化。これを5回施行したときの正解率の平均値を旧エンジンと比較。

AI技術で音声も聞き取りやすい

音声クリアAIを搭載。ノイズを抑えて人の声だけを強調できるので、聞き取りやすいクリアな音質になります。

アプリとも連携できる

本体と同じ再生の機能を持つ専用スマホアプリを併用できます。すぐに確認したいときは本体、大きめの画面でじっくり確認したいときはアプリと、目的に合わせて使い分けられます。

「オートメモ S」なら、手間いらず

苦労していた文字起こし作業も、「AutoMemo」なら全自動です。音声もテキストも、すべてクラウドに自動保存されるので、面倒だった録音データの管理も不要です。

製品概要

■製品名       :「AutoMemo (オートメモ) S」
■価格        :24,800円(税込)
■製品内容      :AIボイスレコーダー
■開発・販売・サポート:ソースネクスト株式会社

動作環境

■本体サイズ(高さ×幅×厚み) :92×54×12mm
■本体重量          :約88g
■CPU            :ARM CortexA53 Quad-Core 1.5GHz
■メモリ(ROM)         16GB
■メモリ(RAM)         1GB
■ディスプレイ        :2.83インチ / 480×640px / タッチパネル
■電池            :種類:リチウムイオン電池
容量:1800mAh
定格電圧:3.85V
■電池持続時間(録音時)   :約16時間
■電池持続時間(録音待機時) :約120時間
■充電時間          :約135分
■動作保証温度        :0℃~40℃(結露しないこと)
■保存温度          :-20℃~45℃(結露しないこと)
■外部接続
Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n
2.4GHz:1~13ch
5GHz:5.2GHz、5.3GHz、5.6GHz
Bluetooth®:4.2BLE
■外部デバイス
充電端子:USB Type-C
入力端子:3.5mm/3極マイクジャック
出力端子:3.5mm/4極マイクジャック(マイク利用不可)

聞きたいところがすぐ見つかる!AIボイスレコーダーオートメモ「AutoMemo S」に注目です!

最新情報をチェックしよう!