
こんにちは!AI研究所の見習い研究員Chisatoです。
本日のtopicsは、中国の大手家電メーカーeMeet社が2021年2月に発売する予定の『AI Webcam Jupiter』をご紹介します。
中国の大手家電メーカーeMeet社は、同社のウェブカメラ最新モデルである『AI Webcam Jupiter』を2021年2月に発売予定を発表しました。
AI Webcam Jupiterは画質も非常によくデザインもスタイリッシュで非常に使い勝手の良い製品です。
AI Webcam Jupiterとは?!
『AI Webcam Jupiter』は、多人数参加型のWEB会議向けに開発された製品です。AI搭載ウェブカメラは一般的には5~10万円の価格帯で販売されていますが、本製品は、販売価格23,000円程で、同社の扱うウェブカメラの中でもスペック・価格、いずれも最上位となっています。
また、USBでPCに接続して使用するプラグアンドプレイタイプのカメラで、主に多人数参加型のWEB会議向けに開発された製品となっています。
カメラ・マイク・スピーカーの機能を備えたうえでAIによる自動認識にも対応していて、より高品質な遠隔会議を実現するのに役立つ仕様となっています。
デザインとしてはスタイリッシュで洗練されたデザインとなっていて、硬派なビジネスの場で使用しても違和感がありません。
カメラに搭載されたAIが会議参加者の動き(ジェスチャー)を認識し、話者全員がカメラに映るように、自動でフォーカス&ズームインアウトを行うようになっています。これによって、会議参加者がいちいちカメラの範囲内へ移動する手間を省くことが可能となっています。
スペック
『AI Webcam Jupiter』は、1080p(フルHD)画質に対応しており、96度にもわたる広範な視野で会議の様子を詳細に映し出すことが可能となっています。
そして4基のマイクと1基のスピーカーを備えているので、本機一台だけでWEB会議の準備を整えることが可能です。
当製品の利用にあたっては、フリーソフトの『eMeetLink』を使用することで、『AI Webcam Jupiter』の視野角や映像効果など、各種パラメータを簡単に調節することができます。
販売価格 | 229 USD |
映像解像度 | 6 : 9, 1080p(フルHD), 30fps |
視野角 | 96度 |
フォーカスタイプ | AI Focus |
搭載マイク数 | 4基 |
搭載スピーカー数 | 1基 |
付属品 | ・本体 ・画面保護カバー ・USB Type-Cケーブル ・取り扱い説明書&安全証&保証カード |
対応OS | Windows XP,Vista和7/8 /10,Mac 10.4.3 等 |
互換性ソフト(一例) | Facetime, Zoom, Skype, Skype for business, Microsoft Lync, Google Hangout, Goto meeting, Bluejeans, webex, braodsoft, lifesize, Line,Slack |
eMeet社が2021年2月に発売予定のAI搭載のWebカメラ『AI Webcam Jupiter』に注目です!