公開日:2017.06.22 [最終更新日]2017.10.23
[アンケート結果] 2017/6/3 AI(人工知能)入門セミナー
AI(人工知能)のセミナー
こんにちは、AI研究所の見習い研究員マサミです。
6月3日に開催したAI体験セミナーのアンケート結果をご報告します!
アンケートの結果、受講者の満足度は全員満足度1でした(4段階で1が最高)
今回は、アンケートを返信していただいた受講者全員に大変満足していただけました!!

セミナー受講生の感想を一部ご紹介したいと思います。
難しいように見えますが仕組みは簡単につくれる環境があって誰でもできるところが素晴らしいと思いました。
また、それを活用しやすいように解説されて題材も提供されているのでわかりやすくて面白かったです。
(東京都 男性)
AIに関して全く知識が無く、漠然としていましたが、このセミナーを受けて少し霧が晴れた気がすると同時に、AIへの興味が強くなりました。
ありがとうございました。
(東京都 男性)
初めて人工知能のセミナーに参加しましたが、とてもわかりやすい内容でした。
(京都府 男性)
今回は大変勉強になりました。ありがとうございました。
午後の内容がとっかかりとして非常によかったので、より具体的な課題に対する実習主体のコースができたらまた参加したいと思います。
(栃木県 男性)
まさか自分が人工知能を作れる日が来るとは思ってもいなかったので大変満足しています。
例えが分かりやすく、人工知能や機械学習の仕組みについても理解することができました。
(神奈川県 男性)
ビジネス向けAI完全攻略セミナー
私たちAI研究所は、ビジネス向けAI完全攻略セミナーを開催しています。
初心者でも数学がわからなくてもより詳しく理解したい方でも満足いただける内容となっており、おかげさまで1,500人を超える受講者の方に受講していただきました。
AI未経験者でも1日のセミナーを通してAIの理論や仕組みを理解し、AIを業務で活用できるようになります。
AIプロジェクトを進めたい方にオススメのセミナーです。
「AI(人工知能)ってなんだか分からないけど、凄そう」「ディープラーニングって用語を最近よく聞くけど、何の事を言っているのかさっぱり分からない」そういった人たちや、AI(人工知能)を使って業務効率を計りたいけど何をやったらいか分からないという方にもオススメのセミナーです。
ビジネス向けAI完全攻略セミナ:https://ai-kenkyujo.com/ai-business/
AIエンジニアになるための3日間集中セミナー開催中
私たちAI研究所は、AIエンジニアになるための3日間集中セミナーを開催しています。
AIやプログラム未経験者でも3日間のセミナーを通してAIの理論や仕組みを理解し、AIのプログラムを構築できるようになります。
「AI(人工知能)ってなんだか分からないけど、凄そう」「ディープラーニングって用語を最近よく聞くけど、何の事を言っているのかさっぱり分からない」そういった人たちや、AI(人工知能)を使って業務効率を計りたいけど何をやったらいか分からないという方にもオススメのセミナーです。
AIエンジニアになるための3日間集中セミナー:https://ai-kenkyujo.com/ai-technical/
参考になったら「いいね!」と「シェア」をお願いします!!